和歌山の美味しい日本酒・地酒・焼酎・梅酒の通販「ナカオ酒店・不動産」の店舗トップへ
店主のひとりごと 06年1月
店主のひとりこと トップへ戻る
● 2006年 1月21日(土)
妻のめぐみです。
ご挨拶が遅くなりました。 
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
 
さて、早いもので今年に入って3週間が過ぎようとしております。
暦の上では来月4日になれば「立春」ですよね!! そうはいいましても、2月は一番寒さが厳しい時期です。 特に昨年末からの大寒波ですが、
今後全国的に寒さが厳しくなるようです。
 
私ですが、特に冷え込むこの時期、あったか〜い食べ物が無性に恋しくなります。
 
こんな日には美味しい酒粕を使って、粕汁や甘酒を作られては如何でしょうか? というのが私から皆様方へのご提案です。
 
酒粕はでんぷんとタンパク質の他に、ビタミンB1、B2、B6等のビタミン類を多く含んだ、大変健康によい食品です。
 
ちなみに当店オススメの酒粕は、和歌山県の地酒、黒牛(くろうし)さんこと、和歌山県 海南市にある日本酒の蔵元 名手酒造店が造る、純米吟醸の酒粕です。 数日前に搾ったばかりの出来立てホヤホヤです。
 
今回、実店舗のお客様からのご要望で仕入れさせて頂きました。 
そこで、ネット販売のお客様にも是非ご紹介させて頂きたく思いました。
 
先日我が家でも早速、粕汁を作ってみました。
お酒と同様、品質にこだわって作られた酒粕です。 
 
口の中でまろやかな味わいと風味が広がります。 家族中が美味しさに大満足しました。 きっとお客様にも満足していただけると思われます。 
なお、きちんとした商品ページとしてのサイト掲載まで多少お時間がかかります。
 
もちろん、TEL・FAXあるいは、メールでのご注文にも対応させて頂きます。粕汁も良し、甘酒も良し、美味しい酒粕で心身共に温まってください。
 
 
 
 
 

名手酒造店 黒牛 純米吟醸 酒粕 さけかす
粕汁 甘酒に如何ですか?
↑画像の商品は、容量1キログラムです。
 
なお、酒粕はアルコールを含んでおりますので、アルコールに弱い方は、酒粕を使った
料理を召し上がる際にはご注意下さいませ。
 
 
 
【 黒牛 純米吟醸 酒粕 】
  最高の品質を誇る純米吟醸黒牛の
 原料米として 「山田錦、五百万石」
 等を55%以上精白し、低温でじっくり
 発酵させた純米吟醸酒粕です。
 
 冷蔵庫(10度以下)にて保存して
 下さい。 
 配送は、クール便がオススメです。    
● 2006年 2月24日(金)
店主の一雄です。 ここ3日ほどで急に暖かくなってきました。
田辺市内を車で走っておりましても、梅の花が満開に咲いております。
 
我が家の隣りにも梅畑がございます。 
場所は田辺市たきない町となります。 
(ご近所さんの梅農家 吉田さん所有の畑です)
 
昨日も自宅の裏庭から眺めてみました。 真下に見下ろしますと、
一面に白やらピンクの花で埋めつくされています。
 
普段から見慣れた梅畑ですが、一気に咲いた事には驚きです。
もう春が近いことを実感しております。 
昨日は早速、デジカメを持って畑の中へ入ってきました。 サイトを
ご覧の皆様方にも、少しでも雰囲気を味わってもらいたいと思います。
 
オーナーの吉田さんのお話しでは、この当たり(田辺市 新庄周辺)は今がピークのようです。 同じ紀南地方でも、場所により若干の
ズレがあります。 
 
「ひと目百万 香り十里」で知られる、日本一の梅の里、紀州南部梅林は此処より10キロほど離れた場所に位置します。
みなべ町公式サイトによりますと、今は八分咲き。 これからが見頃との情報でした。 
↑我が家の裏庭から眼下にみた、吉田さん宅
所有の梅畑です。 この当たりには珍しく、住宅街のど真ん中に広がっています。 普段見慣れた梅畑ですが、この日は大変キレイでした。
 
 
● 2006年 4月20日(木)
店主の一雄です。 先日、私がいつもお世話になっている
「ほしかや陶器」さん(代表者 玉置潤さん)宅へお邪魔してきました。 
 
こちら「ほしかや陶器」さんですが、地元田辺市内にて、代々古くから商売を営まれている“こだわりの陶器屋さん”です。
普段使いの洋食器から、記念品・ギフト、それに作家物の器まで、幅広く販売されています。 
 
来店されるお客様も多いですが、ここ数年はネット販売にも力を入れられています。  当店とは業種こそ違いますが、いつも色んな事を教えて頂いています。 
 
只今、実店舗 2階ギャラリーでは「ノリタケ ギフトフェア」を
開催中です。(4月末まで) “ノリタケ”といえば、洋食器のトップメーカーの一つに挙げられます。 技術と確かな品質で有名です。 
 
5月14日は「母の日」です。 プレゼントにお買い求めのお客様も多いとのお話しでした。 お近くの方は実店舗へ立寄ってみられては
如何でしょう? 店主の玉置さんが親切に相談に乗ってくれますよ!
 
●ネット販売は下記URLアドレスとなります。 こちらから↓
 
「ほしかや陶器」
和歌山県 田辺市 本町38 TEL 0739−22−0113
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑広い店内には、有田焼の焼酎カップや酒器類がズラリと並んでいます。 
器にこだわってみるのも如何でしょうか?
きっと飲酒の楽しみが倍増すると思われます。
店主の玉置潤さんです。→
 
商売以外にも地域の各種団体の役職も持つ、多忙な方です。 小学生の息子さんを持つ父親でもあります。 実店舗のお客様との対応の傍ら、レジ横にて受注メールのチェックも怠りません
http://www.hoshikaya.com/
 
 
 
 
 
 
 
↑こちらは焼酎サーバーです。 前日や数日前より、
お好みの割合で割り水して、サーバーへ移しておきます。 まろやかな味わいで楽しむ事が出来ます。 最近の焼酎ブームで人気商品とか・・・。
左のタイプは備前焼 右のタイプは信楽焼となります。
● 2006年 4月 7日(金)
こんにちは。妻のめぐみです。 
こちらのコンテンツは久々の更新となります。 
 
さて、四月に入ってからやっと春らしい気候になってきましたね! もう既にお花見に行かれた方も多いのではないかと思われます。
 
この間までは、梅が開花していたかと思えば、今はもう桜の季節となっています。
 
先日、私達も夜桜を見にいって来ました。 白浜町にある平草原公園です。 白浜の温泉街を見渡せる高台にあります。 
南紀白浜空港の近くになります。 
 
前の日は雨・風共に大変激しかったものですから、「ひょっとして散ってしまったあとではないか」 と少し不安でした。
 
案の定、場所によっては見事に花びらのかけらもない枝だけになってしまっている木もありました。
でも奥の方へ歩いていくと、まだまだ美しく咲き誇っていました。
 
桜の花言葉は、優れた美人、精神美、純潔など・・・です。
また、花言葉は美しい花木を女性に例えたものです。
 
桜を眺めているとホントに品格と優雅を備わった美しい花だと実感します。
そんな、桜のような女性に、一歩でも近づけたら・・・と思います(笑)